【事例】入庫/出荷照合システム -eye之助活用-
eye之助 -DIY照合パッケージ- を活用した導入事例を紹介!
出荷時のミスを撲滅し、品質を向上させたい!
eye之助を活用して照合システムを簡単導入
自社の業務に合わせてお客様自身で設定できる!開発工数や費用をかけずに導入して品質向上を実現。
導入事例 [1]
出荷3点照合(受注明細/得意先現品票/社内現品票)
企業名:株式会社ケー・シップ様
事業内容:自動車内装部品加工業、倉庫事業、他
課題
ケー・シップ様では、自動車メーカー向けの製品出荷時、
得意先現品票と社内現品票の差し替え作業を行っています。
その際、作業者の目視でチェックしていた為、誤った現品票を付けてしまう可能性や
作業者の負担が大きいことが課題となっていました。
ソリューション
<< eye之助を活用 >>
*ソリューション内容は、資料ダウンロードにて詳細をご説明!
*弊社パッケージシステム【eye之助 -DIY照合パッケージ-】の詳細はこちらをご覧ください。
http://www.denso-si.jp/solution/system/eyenosuke.html
効果
・作業履歴の見える化(システム上で照合完了を確認でき、実績を蓄積)
・作業工数の削減(誤品防止のためのダブルチェック廃止、作業者の負担軽減)
・出荷品質の向上(eye之助導入後、導入出荷場での誤品ゼロ)
・eye之助を活用したため、低コストで上記効果を早期実現(照合ソフトの開発工数/費用が不要)
詳しくはお問い合わせ、または資料をダウンロードしてください。
*既存システムとの連携もお気軽にご相談ください。
*製造業向けカタログポータルサイト Aperza Catalog[アペルザ カタログ] を利用して
カタログ・事例集等の提供を行っております。初回のみ会員登録(無料)が必要です。
導入事例 [2]
出荷4点照合(出荷指示データ/納品書/得意先かんばん/社内かんばん)
企業名:株式会社三協 様
事業内容:精密部品、ディーゼル噴射ポンプ、金型(冷間鍛造・切削加工)の製造
課題
三協様では、以下2点の改善が課題でした。
・受注/出荷時、納品書や得意先かんばん等の目視確認による作業ミス
・受注時の出荷指示リスト作成のため、excelへのハンド入力による作業負荷
ソリューション
<<eye之助を活用 >>
*ソリューション内容は、資料ダウンロードにて詳細をご説明!
*弊社パッケージシステム【eye之助 -DIY照合パッケージ-】の詳細はこちらをご覧ください。
http://www.denso-si.jp/solution/system/eyenosuke.html
効果
・出荷品質の向上(異品納入ゼロ化)
・作業工数の削減(指示リスト作成の時間軽減、精度向上)
・作業履歴の見える化(システム上で照合完了を確認でき、実績を蓄積)
・eye之助を活用したため、低コストで上記効果を早期実現(照合ソフトの開発工数/費用が不要)
詳しくはお問い合わせ、または資料をダウンロードしてください。
*既存システムとの連携もお気軽にご相談ください。
*製造業向けカタログポータルサイト Aperza Catalog[アペルザ カタログ] を利用して
カタログ・事例集等の提供を行っております。初回のみ会員登録(無料)が必要です。
導入事例 [3]
入庫/出荷2点照合(海外現品票/棚番号、海外現品票/国内現品票)
企業名:トヨタ自動車株式会社 上郷物流センター様
課題
上郷物流センター様では、新たな輸入部品の受入/出荷業務立上げ時、
棚入れや国内現品票貼付作業でシステムを活用した業務立上げを計画していました。
この為、高品質/短納期でのシステム導入が課題となっていました。
・受注/出荷時、納品書や得意先かんばん等の目視確認による作業ミス
・受注時の出荷指示リスト作成のため、excelへのハンド入力による作業負荷
ソリューション
<<eye之助を活用 >>
*ソリューション内容は、資料ダウンロードにて詳細をご説明!
*弊社パッケージシステム【eye之助 -DIY照合パッケージ-】の詳細はこちらをご覧ください。
http://www.denso-si.jp/solution/system/eyenosuke.html
効果
・eye之助を活用した為、高品質/低コスト/短納期でシステム導入が実現)
詳しくはお問い合わせ、または資料をダウンロードしてください。
*既存システムとの連携もお気軽にご相談ください。
*製造業向けカタログポータルサイト Aperza Catalog[アペルザ カタログ] を利用して
カタログ・事例集等の提供を行っております。初回のみ会員登録(無料)が必要です。
関連キーワード
出荷三点照合システム/ハンディーターミナル汎用パッケージ/プログラミング知識不要/バーコード/QRコード/ハンディターミナル/BHT1300/BHT1306Q/受注明細/得意先現品票/社内現品票/作業履歴見える化/異品納入撲滅/受注2点照合システム/受注二点照合システム/出荷四点照合システム/出荷指示データ/出荷指示リスト/納品書/得意先かんばん/社内かんばん/ロット管理票
お見積もり・お問い合わせはこちらから▼
お電話・メール・WEBページから、お気軽にお問い合わせください。
TEL:0566-75-7253 E-mail:si-info@denso-si.com
-
- システムから探す
-
- 【事例】部品入出庫管理システム
- 【事例】RFIDを活用した部品箱量管理システム
- 【事例】自動包装・計数システム
- 【事例】RFIDを活用した プレス部品容器搬送管理
- 【事例】RFIDを活用した 実験用機器管理システム
- 【事例】デジタルピッキングとプロジェクションマッピング を活用した 部品ピッキング&セット位置投影システム
- 【事例】RFID読取精度実証実験(PoC)
- 【パッケージ】RFID簡易実績収集ソフト
- 【事例】作業の分業と標準化によるムダを省いた現場づくり
- 【事例】RFIDを活用した 金型管理システム
- 【事例】計測器貸出管理システム
- 【事例】RFIDを活用した 金属製RTI管理システム
- 【事例】物流倉庫 入出庫管理システム
- 【事例】LPWAを活用した 工場IoT化促進に向けた
NW型かんばんポストによる実績収集システム - 【事例】RFIDを活用した 部品棚卸システム
- 【事例】JIT生産を支援する 物流合理化システム
- 【事例】QCサークル導入による 不良低減と改善力ある人づくり
- 【事例】システム導入前の現場改善
- 【事例】RFIDを活用した 機械予備部品在庫管理システム
- 【事例】RFIDを活用した 金属RTI入出庫実績収集
- 【事例】セミアクティブタグを活用した 部品入出庫管理
- 【事例】金属製RTI用 RFID国際標準化②
- 【事例】RFIDを活用した 検査品自動仕分けシステム
- 【事例】金属製RTI用 RFID国際標準化①
- 【事例】搬送ライン自動仕分けシステム
- 【事例】RFIDを活用した空箱自動仕分けシステム
- 【事例】計量器を活用した端数かんばん発行システム
- 【事例】ライン側発注システム
- 【事例】かんばん方式導入による 進捗/在庫の見える工場づくり
- 【事例】生産計画立案システム
- 【事例】JIT生産を実現する 生産支援システム
- 【事例】Beaconを活用した 部品運搬作業進捗管理システム
- 【事例】QRコード付 かんばん発行システム -かん現くん活用-
- 【事例】デジタルピッキングを活用した 部品集荷システム
- 【事例】部品供給指示システム
- 【事例】工程間実績収集システム
- 【事例】ウェアラブルスキャナを活用した ハンズフリー出荷照合システム
- 【事例】入庫/出荷照合システム -eye之助活用-
- 【事例】文字認識対応ハンディターミナルを活用した 出荷2点照合システム
- 【事例】端数かんばん発行システム
- 【事例】棚卸システム
- 【パッケージ】かん現くん(カンゲンクン) -帳票発行システム-
- 【パッケージ】eye之助(アイノスケ) -DIY照合パッケージ -
- 【パッケージ】観之助(カンノスケ) -作業時間観測システム-
- 【パッケージ】evi蔵さん(エビゾウサン) -エビデンス撮影システム-
- 【パッケージ】寅蔵(トラゾウ) -トラック発着管理システム-