- ホーム
- QRコード
QRコード
大容量!省スペース!汚れに強い!さまざまな業務改善に活躍します
QRコードは、株式会社デンソー(デンソーウェーブ)と株式会社豊田中央研究所とで共同開発された、日本で最も普及している二次元シンボルです。
バーコードが一方向だけに情報を持っているのに対し、縦、横(二次元)に情報を持っています。
QRコードの特長
大容量データのコード化
英数字・漢字・カナ・ひらがな・記号・バイナリ・制御コードなどあらゆるデータを扱うことができます。
1つのコードで7089文字(数字換算)まで表現できます。
省スペース表現
バーコードの30分の1程度の大きさで表現できます。
かな・漢字を効率よく表現
他の二次元シンボルに比べて20%以上効率よく情報を格納することができます。
360度高速読み取り
360度どの方向からでも高速で読み取りが可能です。
汚れ・破損に強い
コードの一部に汚れや破損があっても、最大30%までデータの復元が可能です。
歪み補正機能
コードが歪んだり、ひずんでも安定した読み取りが可能です。
連結機能
コード化したいデータを複数のQRコードに分割して表現することができます。
QRコードの活用事例
QRコードの特長を生かしてさまざまな業務の改善を行うことができます。